止まらない食欲とダイエット

こんばんは

和歌山の

Lavande Honey(ラヴァンドゥハニー)

です

食欲についてのお悩みも多いです。

○○がどうしてもやめられない、食べ過ぎてしまう・・・など。

自分の食欲をコントロールできない系ですね。

これは、先日書いた「血糖値」と関係が深いです。

食欲をコントロールできない人は、血糖値が高くなりすぎたり、低くなりすぎたりを繰り返している人です。

低くなる時に、食欲が止まらなくなってしまいます。

では、止まらない食欲の根本原因は血糖値の乱れですが、血糖値はどうして乱れるのでしょうか。

それには、いくつか理由があります。

・貧血

・ビタミンB1の有効率

・マグネシウム不足

・すい臓の機能低下

などです。

貧血の人は、身体が酸欠状態なので、それを解消するために甘いもの炭水化物が好きです。

特にチョコレート

そういった食品が血糖値を上げ過ぎるので、その結果、下がり過ぎます。

これを繰り返すうちに、止まらない食欲が誕生します。

ビタミンB1は糖代謝に欠かせないものですが、これを100%有効に使える体質と50%しか有効に使えない体質では、糖代謝が変わってきます。

もちろん、50%しか有効に使えない体質は、糖代謝が悪いので糖がエネルギーに変換されにくいです。

つまり、血糖値が上がりやすい体質なので、やはり、食欲が止まらない傾向にあると言えます。

マグネシウムは、インスリンの分泌と関係していて、不足すると、血糖値を下げるインスリンの作用が弱くなります。

なので、不足すると、インスリンが十分に作用せずに血糖値があがるので、より多くインスリンが分泌されて、結果、血糖値が下がり過ぎます。

そして、止まらに食欲に・・・。

昔は、大麦、ひえ、あわなどを食べていましたが、今は、ほとんど食べないので(私も食べていませんw)、炭水化物100g中のマグネシウムの摂取量がすごく減って、糖尿病が増えたそうです。

そして、血糖値を下げるインスリンはすい臓から分泌されます。

血糖値の要の内臓はそのすい臓ですが、こんな食事していませんか。

・朝・・・飲み物とパン、または、なし

・昼・・・少なく済ませる、または、飲み物とパン

・夜だけまともに食べる(しかも、ドカッと)

これってすい臓を悪くする食事です。

すい臓は、材料としてたくさんのたんぱく質が必要な臓器です。

たんぱく質は一度に吸収できる量が決まっています。

なので、1日分に必要な量を1度に摂ることはできません。

だから、きちんと3食たべましょう。

朝昼はしっかりと。夜は軽く。

食欲の秋が始まろうとしています。

カ食いして後悔しないようにまずは、血糖値が上がり過ぎたり下がり過ぎたりする食事から見直してみましょう。

酸素不足もです。

ホルモンバランスを整える

ハンド技術栄養療法得意なエステサロンが

あなたの本気を全力サポート致します。

本気のダイエット

本気の体質改善

お任せくださいね。

Follow me!